リスクが少なく、コツコツFXで資産運用できる初心者から上級者まで大評判の「トラリピ」。
そんなトラリピで資産運用する人が年々急増しているには理由があります。
FXをこれから始められる方、FXにチャレンジしてみたけれど思うように利益が出なかった方でも、トラリピで大成功をされている方もとても多いです。
トラリピをまったく知らない方にもわかるように、トラリピとは何か?から、トラリピでこつこつ利益を上げる方法を数回に分けてご紹介します。
トラリピって何?
・あせらない
・ギャンブルしない
・張り付かない
「これから上がるのか、下がるのか」という目先の為替の動きを予想するのではなく、あまり動きのないレンジ相場でこつこつと利益を重ねていく運用方法です。
その運用は一度自分で指定しておけば、指示通りにずっと自動的に運用してくれます。
トラリピ(トラップリピートイフダン)は、マネースクウェアジャパンが特許を取得したFXのは発注管理機能です。
「人間は基本的に感情に負けてしまう生き物」
これが、トラリピの前提です。
もっと儲けたい、これ以上損をしたくない。
その感情は時に合理的な判断を狂わせます。
トラリピはあらかじめ設定した注文を自動的にくり返すので、ひとつひとつの判断が感情に左右されません。
「ハイリターンはハイリスクを呼ぶ」
FXのリスクの大きさは求めるリターンに比例します。
トラリピは、長いスパンでこつこつと利益を積み重ねる戦略で投資のリスクをおさえます。
↓公式ページ↓
常に収益チャンスを狙っていける【トラップリピートイフダン】
トラリピってどんな注文?
トラップリピートイフダン(R)の注文を3段階に分けて説明します。
1.イフダン注文(IFD)
新規注文と決済注文をセットで発注する注文方法
2.リピートイフダン注文(RIFD)
イフダン注文を繰り返し発注する注文
3.トラップリピートイフダン注文
リピートイフダン注文(RIFD)を等間隔に複数仕掛ける注文
STEP1 イフダン注文(IFD)
まず基本になるのはイフダン注文(IFD)です。
イフダン注文とは?(買いから入る場合)
もし〇〇円で買えたら(新規注文)、その後××円で売って(決済注文)欲しい、
という「新規」と「決済」がセットになった注文のことです。
STEP2 リピートイフダン注文(RIFD)
「リピート」とは、「繰り返し」という意味です。
「STEP1」の『イフダン注文』と、 自動的に繰り返し(リピート)続ける機能を
合わせた注文を
リピート + イフダン注文 = リピートイフダン注文(RIFD)
といいます。
下の図で仕組みを説明すると…
・IFD=イフダン注文の略
・IFD#1=イフダン注文の「新規注文」
・IFD#2=イフダン注文の「決済注文」
リピートイフダン注文はIFD#1(新規注文)成立後、セットで発注していたIFD#2(決済注文)が成立すると、自動的にまたIFD#1(新規注文)とIFD#2(決済注文)が発注されます。
「決済注文」が成立しないとリピートはしません。
リピートする条件は、「決済注文」が成立することです。
例えば上の図で、「IFD#1」が成立した後、「IFD#2」の注文が成立しない場合、再度「IFD#1」の値段になったとしても、また「IFD#1」が成立することはありません。
STEP3 トラップリピートイフダン注文
ある値幅内(下図の場合100.00円~105.00円)に
「リピートイフダン注文(RIFD)」を罠(トラップ)のように等間隔に複数本仕掛ける、これが「トラップリピートイフダン注文」です。
トラリピは大きく動いている相場の流れに合わせて大きく稼ぐこともできます。
が、どちらかというと、リスクを最大限におさえて、利益を確実に稼ぐ投資方法です。
小さい動きの時の相場は、特に初心者ですと実際にとてもトレードするのはむずかしいです。
ですが、トラリピの場合はこのようなレンジ相場をあえてねらっていきます。
小さい値幅で、利益チャンスをのがさずにしっかりと機械的に売買してくれます。
◆公式ページ>>マネースクウェアジャパン「トラリピ」
【関連記事】
・FX自動売買「トラリピ」攻略法★どの通貨がいい?ほったらかしで利益5万円を増やす方法
・トラリピ初心者でも攻略できる方法★トラリピの資産運用必勝法
・5万円でトラップリピートイフダン(トラリピ)する攻略法★ログイン画面&利益公開中!