FXで毎日稼ぐために必須なのがスマートフォンです。
日々のトレードはもちろんのこと、FXニュースなどの情報収集もほとんどスマホで取引することができます。
電波さえ通じていれば場所を選ばず、ライフスタイルに合わせて自由にトレードできるのがいいですよね。
毎日3000円から1万円をFXで稼ぐのに、とても活躍してくれるおすすめの人気FXスマホアプリをご紹介します。
外出してても、ベッドの中でも、家事育児の間でもそばに置いておけば何かしら便利なスマートフォン。
約定通知やアラートがあるたびにブルブルっと鳴るようにしていれば、チャチャっと設定できるので、売買チャンスをのがしません。
急激な為替変動で大切な資産を失うリスクを避けるメリットもあります。
1円でも高い利益をつかむためにも、スマホはなくてはならないアイテムです。
スマホを上手に活用することで、「買い時」「売り時」をのがすことなく、利益率をアップすることができます。
忙しい人ほど、スマホFXでガンガン利益アップ(^^♪
24時間、いつでもトレードできるのも魅力です。
この記事では、情報収集から相場分析、トレードまですべてカバーできるスマホFXの活用法を時間別にご紹介します。
時間別スマホFX活用法
【AM6:00 起床】
→朝起きてすぐに枕元に置いてあるスマホで、寝ている間の値動きをチェック。
アメリカ市場は、日本時間の夜11時に始まって、翌朝5時にクローズします。
(サマータイム時は1時間前倒し)
パソコンだと、デスクに向かって、起動して・・・という手間がかかりますが、スマホならこういった面倒な流れとは無縁です。
朝の忙しい時間に最適で、もしチャンス到来ならそのままトレードもできます。
【AM8:00 通勤、家事、洗濯】
→通勤中や朝ご飯の準備、お洗濯の間に経済ニュースやアナリストの相場分析・展望に目を通しておく
通勤中の電車の中やキッチンでも、時間は有効に使いたいですよね。
紙の新聞とはちがってスマホはかさばらず、ラッシュ時の混んでいる電車の中でも経済ニュースを読むことができます。
朝ご飯の支度などでキッチンにいても、リアルタイムでフレッシュな経済情報をながめながらレンジでチンすることもできます。
良い動きがあれば、注文を出したり、決済をしたりするのもありです^^
スマホなら場所を選ばずに、情報収集から取引までできます。
思わぬことがあれば、損切りなどもできるので、FXのリスク管理にも最適です。
【PM12:00 ランチタイム、お昼休み】
→お友達とのランチの合間や昼食の休憩時間、食後のコーヒーを片手にトレード。
夜のトレードにそなえて、情報収集も。
朝に注文を出しておき、約定したポジションがあり、期待通りに動いていて利益がでていたなら、ここで決済。
あまりかんばしくない状況なら、注文内容を修正しておくという手も。
この時間帯は、日本市場の時間帯ですが、夕方以降にはじまるヨーロッパ市場に向けて、情報収集や仕込みをしておくこともできます。
スマホなら、こんなスキマ時間もムダにしません。
【PM15:00 移動中、夕飯のお買い物、子供が学校から帰宅】
→移動中やお買い物中に、FX会社からエントリーポイントを知らせるメールやアラートが!
為替が変動する時間帯。
FX会社のサービスやアプリによっては、設定しておいた価格にリアルタイムのレートが達すると、メールやポップアップで知らせてくれます。
スマホだと、こういう情報もすぐさまキャッチすることができるのでとても便利。
すかさずトレードすることもできるので、絶好の売り時、買い時をのがさずに、しっかり稼ぐことができます。
【PM19:00 帰宅中、夕飯、お風呂】
→夜のトレードに向けて、朝から収集していた情報のおさらい。
夕方からは、ヨーロッパ市場が活発に動き出します。
関連する経済指標の発表や要人発言もあるので、余裕のあるときにチェックしておきます
アルコールが入ると、判断力がにぶったり、誤発注のもとになるので、落ち着かないときは取引はしません。
【PM23:00 就寝前】
→深夜から始まるアメリカ市場。寝る前にもうひと稼ぎ。
夜11時からニューヨーク市場が始まります。
1日の中で、一番通貨のぬ呉起が活発になる時間帯です。
重要指標の発表も相次ぎ、チャンスもたくさん。
そこで寝る前にもうひと稼ぎ(^^♪
スマホからだとリビングや寝室でも取引できます。
ハマりすぎて睡眠不足にならないように寝落ちにもご用心^^;
FX情報を見るのに最高のスマホアプリはコレ!
FXトレードで利益を上げるために必要な情報は、どのスマホアプリを使うと一番内容が充実しているか、ということですが、個人的には「FXプライムbyGMO」のPRIMEアプリSをかなり活用してます。
絶対にプライムSを見てからでないと、何となく不安になるくらい、トレードに直結した情報を得ることができます。
PRIMEアプリSのダウンロードはもちろん無料です。
FXプライムbyGMOに口座をお持ちの方であれば、ログインしていただき、とても内容の濃い情報を得ることができます。
トレード前に見たほうがいい情報一覧<専業主婦、会社員、自営業>
PRIMEアプリSは情報の宝庫です。
FX初心者から上級者にそれぞれ役立つ情報をライフスタイル別にご紹介します。
【専業主婦の場合(FX初心者向け)】
<取引スタイル>
取引は1日に0~2回ほど
<ライフスタイル>
主婦業に専念する午前中と夕方はあまり情報が見れないので、午後の空いた時間で情報収集しています。
FXのこともあまりわからないので、具体的な指示がある情報が好きです。
<おすすめ情報>
・「将来の値動き」を数クリックで予測する分析ツール→「ぱっと見テクニカル」
・初心者でもわかりやすい為替情報をリアルタイムで見るにはコレ→「MarketWin24」(ニュース系だったらMarketWin24が特におすすめ)
・具体的な売買ポイントが明確にわかります→「チャートのささやき」
・主要通貨の取引アイデアを参考にできます→「今夜のイチ押し」
・高野やすのりの夕方の5分動が→「プライム・ストラテジー」
【主婦やFX初心者が主に利用しているニュース一覧】
・FXモーニングコール
・チャートのささやき
・今夜のイチ押し
・ぱっと見テクニカル
・過去セミナーの視聴
・プライム・ストラテジー
・Global-Info24携帯メール配信サービス
【会社員(FX中級者向け)】
<取引スタイル>
取引は1日に5回ほど
<ライフスタイル>
日中は仕事が忙しいので、主に情報収集は行き帰りの電車と休憩時間です。
といってもあまり時間もないので、ぱっと見れてすぐ取引に使える情報を使っています。
<おすすめ情報>
・「将来の値動き」を数クリックで予測する分析ツール→「ぱっと見テクニカル」
・毎朝チェック!柳澤浩の動画情報→「モーニングコール」
・相場の行方についてプロディーラーが解説→「井戸端為替会議」
【会社員やFX中級者が主に利用しているニュース一覧】
・チャートのささやき
・井戸端為替会議
・Global-info24
・柳澤浩のわかりやすい外為道場
・プライム・ストラテジー
・今夜のイチ押し
strong>【自営業(FX上級者向け)】
<取引スタイル>
取引は1日に10回ほど
<ライフスタイル>
比較的時間を自由に使える私は、いつもマーケット情報をチェックしています。
取引に役立つことはもちろん、経済の勉強にもなります。
ここでの情報が、実は株式の取引にも役立っています。
<おすすめ情報>
・「将来の値動き」を数クリックで予測する分析ツール→「ぱっと見テクニカル」
・為替・経済の情報が凝縮!→「Global-info24」
・経済指標のスケジュールがチェックできます→「本日の経済指標」
・新聞・ニュース等では語られない情報が満載!→「柳澤浩の外為道場」
【会社員やFX中級者が主に利用しているニュース一覧】
・本日の経済指標
・Global-info24
・MarketWin24
・柳澤浩のわかりやすい外為道場
・ぱっと見テクニカル
・井戸端為替会議
・オンラインセミナー
MarketWin24・Global-Info24の詳細閲覧含む、全20種類見ることができます。
このニュース両方見られるのはかなりポイントが高いです。
初心者の方はMarketWin24だけでも十分たりると思います。
PRIMEアプリSをおすすめする理由
1タップで未来の相場予測ができるチャート分析ツール「ぱっと見テクニカル」が見られるからです!
プロも愛用しているといわれるくらい、初心者から上級者までFX投資家に人気の“あの”相場予測ツール「ぱっと見テクニカル」がいつでもどこでも見られるのはかなり大きいです。
【ぱっと見テクニカルとは】
最大約 12 年分の過去チャートの中から、現在のチャートを比較して瞬時に分析してくれる無料ツールです。
プロの世界でも活用されているチャート分析方法が、どなたでも1タップで簡単に利用できます。
【関連記事】
ぱっと見テクニカルで利益率アップにつながる使い方、攻略法
◆公式サイト>>FXプライムbyGMO