FXを始めるにあたって、実践に入る前にまずは練習してみたい!
と思われる方、とても多いですよね。
FX会社によっては、「デモ口座」と呼ばれる練習できるシステムがある会社もあります。
私もFXを始めたときはデモ口座で練習したのですが、なにせ緊張感がまったくない!(笑)
1週間もたずにすぐ1000通貨で始めちゃいました。
デモ口座の場合、口座を開いた会社の画面操作にはなれますが(これも大事)、
緊張感がないとどうしても本気になれないんですよね(私の場合ですが^^;)。
せっかく貴重な時間を使ってトレードするのでしたら、
1円でも利益があるようがいいですよね。
というわけで、練習用にぴったりの口座を2つご紹介します。
1つめはおなじみ、「SBIFXトレード」。
もはやFX初心者ご用達になりましたが・・・
・1通貨からトレードできること=資金が少なくてもFXできます♪
・スプレッドが業界で一番安い(米ドル円0.1銭、豪ドル円0.85銭)
・1通貨トレードでも取引手数料完全無料
・初回最低入金額の制限がない
(たとえば、○○○円以上入れないとトレードできないなどの制約がある会社がけっこう多いです)
・スワップが高い
どれをとっても申し分がないくらい素敵な口座です。
さすが大手SBIグループの力ですね。
そして、もうひとつ練習用として「マネーパートナーズ」があります。
SBIFXトレードと比べますと、正直、少しスプレッドも高いですし、スワップも低いのですが、
100通貨からトレードできます。
余談ですが・・・
SBIFXトレードが出てくる前は最少単位でトレードできると初心者さんご用達の口座だったんですよ~。
そして、マネーパートナーズのほうが有利な条件は・・・
約定力が高い!
4年連続約定力NO.1のFX口座です♪
どういうことかというと、激しく相場が動いている場合、注文した値よりも不利な値段で
約定してしまうことがあるんですね。
(注文した値段と実際に約定した値段の差を”スリッページ”といいます)
たとえば80.00で買い注文を入れていても、「80.05」で約定しまったり。
ゆるやかな動きのときはまずありませんが、マネーパートナーズの場合は
注文した値段でしっかりと約定してくれることが多いです。
経済指標が出たときなどなかなか注文ができないときでも
「スルリ」となんなく約定してくれるんです。
ここはSBIFXトレードにくらべるとマネーパートナーズの勝っているところです。
トレードを何度もしていくと、本当に「ここで決まってくれ~!!!」と
神だのみしたいような局面にでくわすんです。
スキャルピングならなおさら!
あとは「取引通信簿があること」「動画セミナーが充実している」
「電話サポートがとても手厚い」などいいところもたくさん。
1通貨からトレードの練習をされたい方は「SBIFXトレード」、
100通貨でしっかり約定させていきたい方は「マネーパートナーズ」
がやりやすいと思います^^
ちなみに、米ドル円(96円で換算)を買い注文でトレードして、1円上がった場合、
(すべてレバレッジ1で計算しています。
最低必要資金は実際はもっと少なくて大丈夫です。
レバレッジ25まで設定できますので^^)
SBIFXトレードで1通貨でトレード⇒必要資金96円 利益1円
マネーパートナーズで100通貨でトレード⇒必要資金960円 利益100円
です。
「すくなっ!」と思いますが(笑)、練習ですので^^
慣れたら1000通貨、1万通貨と上げていくと、数千円、数万円単位で利益がでますよ♪
●くわしくはこちら⇒SBIFXトレード
●くわしくはこちら⇒マネーパートナーズ